投稿

12月, 2020の投稿を表示しています
イメージ
 こんにちは。 今日は、お日様のおかげで、少し暖かい一日ですが、 明日からは、かなり寒くなるそうです。寒くなると冷え性の方は、ますます冷えてしまって、 手足の指先まで、冷え冷えになってしまうかと思います。 昔の私は、そうでした。 辛いですよね〜。とっても。 でも、今は、 冷え性は改善 されて、 もちろん、冬は寒いですが、以前の私と比べたら薄着でも大丈夫ですし、 歩き出して数分で足先から、ぽかぽかして全身の循環が良くなります し、 昔は手放せなかった貼るカイロや腹巻、暖かいインナーウエアも 今は、よほど寒い日や風邪などを引いている時以外は必要なくなりました。 風邪も、ほとんど引きません(^^)v こうなれたのも、 普段の歩き方やセルフケア、それと身体に入れるもの 、 この3つの相乗効果だと思います。 まずは、 歩き方 です。とっても大切です。 皆さん、いつも歩いているのに、 自分自身の身体、足と脚の形 を、 わからないまま歩き続けている人がほとんどなので、 その一歩が、全身にとって、マイナス方向に歩いてしまっている としたら…、 と考えると、 ちょっと見直してみようかな? と思っていただけるように、 少しずつ、わかりやすく、お伝えしていきます。 わかりやすくと言いながら…(^^;) 歩き方が原因 となって引き起こされている 足と脚の変形や症状 は、 「歩き方」と「足と脚の形」の両方を観察 していかないといけません。 ちゃんと観察して、効果のあるアドバイスのためには、 実は、 かなり、細かく、パーツ別に観察する必要 があるのです。 ちょっと難しいです。 ただ歩いているだけなのに…実は、 いろいろなことが繋がって起こって 、 今の状態になっているため、 姿勢も観察しないといけませんが、 ここでは、先に、 『足と脚』 から取り上げていきますね。 ① 脚(股関節から膝下)を観察する時、  … 股関節の捻れ、膝の向き、太ももとふくらはぎの張り具合(筋肉の発達の方向) ② 足(足首から下、つま先と足裏まで)を観察する時、  …足指の向き、爪の伸びる向き、足指の形(曲がっている、浮いている)、   内くるぶしと外くるぶしの位置、踵の傾き この ①と② に分けて、このように  ↑  チェックしていきます。 さらに、②では、 踵からつま先までを前足部と後足部とに分けて、前後で傾きが異な

歩き方研究家の内 麻紀子です。

イメージ
 初めまして。 自分自身の経験をもとに歩き方研究家として、 歩く感覚(足と脚の状態に合った歩き方)と セルフケアのアドバイス、 そして、良い状態で歩ける身体に近付けるために、 身体のコリやお疲れを自然に無理なく、 気持ち良く、ゆるめて、ほぐして、整えていくレッスンを 中心に活動をさせていただいている 内 麻紀子(うち まきこ)です。 ここでは、身体と心の健康と美容に関して、 大切なこと、効果のあること、お役立ち情報など、いろいろと書かせていただく場所として、 また、グループレッスンからパーソナルレッスン、イベントのご案内などを お伝えさせていただく場所として、 今日からスタートさせていただきます。 ホームページも新しくしました。 MakikoUchiホームページ http://senseofwalking.com/ こちらも、ご覧いただけると嬉しいです。 のんびり、ゆったり、マイペースな私ですが、 皆さんの健康や美容のお悩みが少しでも解決、改善できるようなことを書いていきますので、 ときどき、遊びに来ていただけると嬉しいです。 これから、よろしくお願いいたします。